多治見・土岐・瑞浪・可児・美濃加茂の土地・不動産情報なら

ご紹介可能物件

現在516件公開中です!

BLOG

住宅ローンの基本的な条件 -返済比率について- | スタッフブログ

みなさん、こんにちは! 多治見市・可児市で注文住宅を施工しております『ひかりハウジング』の伊藤です。 前回までに住宅ローンの基本的な条件である5つの柱について3つお話してきました。 簡単に説明すると①借入時・完済時の年齢 ②勤続年数 ③団信に加入できるか でした。 今回は ④収入などを考慮した返済比率についてお話していきますね。 住宅ローンは住宅購入者が組むことが出来るローンですが、いくらでも借りられるわけではありません。 お客様の借入額が妥当であるか否かの基準が銀行ごとにあります。 銀行やフラット35などによって違いがありますが例として表にしてみました。

詳細はこちら

住宅ローンの基本的な条件 -借入時や完済時の年齢について- | スタッフブログ

みなさん、こんにちは! 多治見市・可児市で注文住宅を施工しております『ひかりハウジング』の伊藤です。 今回から「住宅ローンの基本的な条件」の部分について5つの柱をもとにお話していきます。 これはわたしが銀行員時代に、一番お客様にお話してきたことです。 大切なことなので5回に分けてお話していきますね。 【5つの柱とは】 ①借入時や完済時の年齢 ②勤続年数や事業年数 ③団体信用生命保険の加入 ④収入など考慮した返済比率 ⑤保証会社の正式審査

詳細はこちら

誰にも聞けないお金のはなし-団体信用生命保険とは?- | スタッフブログ

みなさん、こんにちは! 多治見市・可児市で注文住宅を施工しております『ひかりハウジング』の伊藤です。 前回までに銀行選びが重要であることはお伝えしてきました。 返済期間が長期に渡るため、審査の段階で自身に合った銀行選びが大切です。 銀行によって金利も異なるため、2つの銀行くらいは金利や条件を比較してみては? といったことをお伝えしてきました。 今回は最後のポイント④住宅に付随する「団信」の種類がちがう についてお話します。 住宅ローンにセットされている「団体生命保険」いわゆる「団信」といわれるものですね。 聞いたことがある方もいるかもしれませんが、かなり重要な保険です。 あなたに何かあった時にでも家族が安心して暮らしていける制度ですね。 この保険の内容は金融機関によって違います。 もちろん、万が一など、ない方が良いに決まっています。 でも、35年という長い期間には何があるかわかりません。

詳細はこちら

誰にも聞けないお金のはなし-銀行の適用金利の違いとは?- | スタッフブログ

みなさん、こんにちは! 多治見市・可児市で注文住宅を施工しております『ひかりハウジング』の伊藤です。 さて、前回までに返済期間が長期に渡ること、銀行の審査基準が違うため自身に合った銀行選びが重要であることはお伝えしました。 住宅ローンの条件は自身にとって最善のものか? 転職後の場合には、勤続年数などの条件は? 自営業の場合は? など、まずは銀行を知ることが重要です。 今回は、銀行選びが重要な理由 ③銀行の適用金利が違う についてお話します。 銀行によって実際の住宅ローン実行金利が違うのはご存知ですか? それはなぜでしょう。 まずは、取決めが自身の銀行でされていることが挙げられます。 現在日本には数多くの銀行があります。 都市銀行、ネット銀行、信託銀行、地方銀行、その他の銀行など様々です。 オンラインを利用し、全て自分で事前審査から申込、契約まで行うことで金利が低く設定されているケースもあります。 住宅ローンは一般貸出と比べると貸倒率が低いローンです。 「家だけは失いたくない!」 生活にたとえ困ったとしても、最優先に返済する方が多いのが現状です。 その結果、通常の融資よりも10倍ほど安全な融資と言われています。 だからこそ、どの金融機関も条件の良い借主に借りてもらうために努力しています。 それが、昨今の低金利の中でも、まだ下がるのか!という金利での貸出になります。 ネット銀行などは店舗を持たない、つまりランニングコストが低く抑えられることから金利もまた一段と低い傾向にあります。 実際0.2%代の銀行もあります。(ブログ記載時) それでは、同じ2,000万円を0.4%と0.5%で35年借りた場合の実際の数字を見てみましょう。

詳細はこちら

誰にも聞けないお金のはなし-銀行の審査基準とは?- | スタッフブログ

みなさん、こんにちは! 多治見市・可児市で注文住宅を施工しております『ひかりハウジング』の伊藤です。 前回のブログでは銀行選びが重要だというお話をしました。 なぜ重要なのか。 返済期間が長期にわたるため、ライフサイクルの変化に迅速に対応してもらえるか? 商品についてしっかり理解し、心配事やリスクについてしっかり相談に乗ってもらえるか? といったポイントをお話ししました。 今回はその理由 ②銀行の審査基準がちがう についてお話します。 会社員の方と自営業(会社経営者)の方についてご説明しますね。 CASE.1 会社員で既に銀行取引(給与振込など)がある みなさんは、初めて会う人より知っている人には心を開こうとしますよね? 銀行でも同じことがいえると思いませんか? 今までの取引によって多少なりとも審査に相違が出るのは自然なことだと思いませんか? 今、取引があることこそ「最大の審査アピール」なのです それは、既に「審査の判断材料」を提供しているからです。 ただし、あなたが転職して間もない場合(1年、1年半など)勤続年数2年が基準なのか、3年が基準なのか調べてみる価値はあります。 1年半の場合にはやはり3年の基準がある銀行の審査は通りにくいと判断できますよね。 そして、返済比率といわれるものも銀行によってまちまちです。 ■返済比率とは? 住宅ローンを含めた年間の返済額を年収(源泉徴収票の左の一番多い金額、差引前)で割った数字を%にしたものです。 具体的には、年収が400万円の場合、返済比率が40%以内 とか 35%以内 という基準を銀行が定めています。 CASE.2 会社員で現在銀行取引なし(住宅購入がきっかけ) 初めまして!のお客様。銀行にとっては嬉しいお話です。 しかし、銀行はあなたのことを全く知りません。 知らない中でより良い審査結果となるためには、あなたの情報をしっかり伝える必要があります。 もし、あなたが審査する立場であったら、借主となる方を深く知りたいと思いますよね? 銀行が審査しやすいように、正確な情報を伝えてください。 今後の取引についても住宅ローン以外も検討しているのか、住宅ローンだけなのか、実際には検討されることをオススメします。 転職されて勤続年数がわずかな場合には、その理由も必要です。 転勤などのやむをえない理由なのか?転職した職場の年収、条件などの情報開示が求められます。 住宅ローンはセット商品のため銀行の基準は変えられないですが、何か審査する側に良い条件を提示することで「審査結果」に違いは出ます。 特に、取引が全くない場合には意識してみてください。 また、勤続年数や返済比率の基準も銀行によって違います。 どの銀行に審査を提出した方がより良い結果となるのか、考えてみてくださいね。 CASE.3 自営業(会社経営)で既に銀行取引がある 会社経営をされている場合にはご商売のお借入れがあることが多いですよね? 中には無借金経営もありますが・・・ 個人的には、会社借入がある場合には、現在の取引銀行で住宅ローンの審査を行うことをおススメします。 なぜかと言うと、お医者さんでいうカルテが取引銀行にある状態だからです。 何か、住宅ローンの基準に合わないことがあった場合でも、普段の取引内容から審査が通りやすくなることもあります。 社長のあなたのお人柄や経営方針などは決算書には浮き出てきません。 そこは、「人」対「人」というところでしょうか…。 審査をする際の収入についてですが、 決算書のどの数字部分を基準に審査するのか?売上か所得か? 3年平均した数字で判断するのか? 減価償却費なども考慮した審査となるのか? 事業年数も、2年か?3年か? これも銀行の審査方法がちがいます。 どの銀行があなたとマッチするのか? 相性チェックに値するかもしれませんね! CASE.4 自営業(会社経営)で現在銀行取引なし(住宅購入がきっかけ) 会社経営者の方の場合に、取引のない銀行に相談することはハードルが少し高くなります。 1の例でお話すると、カルテがない状態からのスタートです。 まずは、あなたの会社の状況を知ることから銀行はスタートします。 また、取引のある銀行になぜ相談しないのか? きっとそんな疑問を抱くでしょうね! 審査期間も普通より1週間ほど余分にかかることも想定されます。 前にお話したように、収入の基準や事業年数なども銀行によって違いが出てきます。 どの銀行に相談するのが良いのか考えてみてくださいね。 ・あなたに合った条件の銀行を選びましょう。 ・審査基準がちがうからこそあなたに有利な銀行を選びましょう!

詳細はこちら

「住宅ローン」の知っておきたい話 | スタッフブログ

みなさん、はじめまして! 多治見市・可児市で注文住宅を施工しております『ひかりハウジング』の伊藤です。 はじめに、簡単に私の自己紹介をさせていただきます。 平成6年4月 地方銀行入行(主な担当業務:住宅ローン・融資・資産運用) その後、結婚・出産(こども二人)・育児を経て仕事復帰。 令和4年7月 銀行を退職し、8月より ひかりハウジングに入社しました。 1級ファイナンシャルプランナー、宅地建物取引士 の資格を所有しています。 これから、元銀行員だから知ることをわかりやすく、中立の立場でお伝えしていきます! それでは、さっそく・・・ はじめのテーマは 住宅ローンを組む際の銀行選びについて そもそも銀行選びは重要なの? いつも使ってる銀行じゃダメなの? と思う方もいらっしゃるのではないでしょうか…。

詳細はこちら